3月 29日

2025年度3月度例会(春の懇親会)

2025年3月29日(土)PM18時より北新地焼肉一笑にて3月度例会及びR財団マッチング・グラント寄付金の御礼のトロフィの授与式が開催されました。

と同時に長年、米山記念奨学生から当クラブの会長までされました、可須夢・阿努羅芙万(カスム・アドラフマン)会員が新たな道を開かれて、この度退会される事になりました。その送別会も兼ねて開催いたしました。

この度の参加者は、韓国ソウルより来日されました文 悳換PDG様と共に堺フェニックスRC米田眞理子PDG様筆頭にクラブのメンバー・友人知人そして米田眞理子PDGがCEOを務められる米田薬局グループの方々もたくさんご参加されました。

今回、当クラブを退会されるカスム・アドラフマン様は米田薬局にも在籍され同時に会社の送別会としても開催されました。

昨年11月2日に韓国ソウルにて当クラブから3000ドルの寄付金を文 悳換PDG様に、贈与させていただきました。

そのR財団マッチング・グラント寄付金の御礼の為に、文 悳換PDG様がわざわざ韓国ソウルより来日されて、米田真理子PDG及び壽 孝博会長に素晴らしいトロフィを授与されました。

本当におめでとうございました。

なお寄付金3000ドルを文 悳換PDGが代表でソウル脳疾患脆弱階層医療支援事業へのR財団グローバル補助金の医療支援プロジェクトに参加されました。(写真掲載)

いずれにしても今回の開催は、米田眞理子PDG様のご招待で、皆様たくさん美味しい焼肉を堪能され楽しい懇親会でした。いつも感謝申し上げます。ありがとうございました。

いよいよ春は3月まだ少し寒さが残っておりますが、これからだんだん暖かく桜も満開になっていく事だと思います。堺フェニックスRCは壽 孝博会長年度も残すところ3か月となりました。これからも会員の皆様と共に奉仕活動・親睦活動を楽しく行いたいと思います。

何卒、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


記念トロフィ授与式
左)文 悳換PDGと米田眞理子PDG
右)文 悳換PDGと壽 孝博会長


記念トロフィ


ソウル脳疾患脆弱階層医療支援事業基金伝達式


昨年11月2日のソウルでのR財団マッチング・グラント寄付金授与の時の写真


懇親会の模様


(右側)送別会の主役カスム・アドラフマン クラブパスト会長
(お元気で頑張って下さい)


(おまけ)
今回の素晴らしい厚切り焼肉(シャトーブリアン・他)